毎シーズン素敵に着こなしてくださっている、本上まなみさんの日常について伺いました。

Q1.洋服を選ぶとき重視していることは何ですか?

リラックスしたいときは衣服の中で少し身体が泳ぐくらいのゆとりのあるもの、コットンやリネンなどの素材のもの。外出のときの洋服なら、動いたときに裾が揺れるのが綺麗なスカートや凜としたイメージのパンツなど、装うのが嬉しくなるようなポイントのあるものが好き。どこに着て出かけたらいいかなとイメージしながら選ぶことが多いです。

Q2.衝動的に洋服を買うことはありますか、
またそれはどんなときですか?

あります。綺麗な色のニットとか、シャツとか、お店に入った瞬間目に飛び込んでくるもの。そのひとつだけ棚やラックから浮き出て見えるんですよね。お店の中を一周回ってみるんだけれど、やっぱり最初に見つけた洋服が気になって試着。鏡の前に立って「ああ、やっぱりこれが素敵!」って思うのです。そのときなりたい気分、なりたい自分にぴったりのもの。そういう一着に出会えたときは嬉しいし、普段のベーシックな服の挿し色になって意外と良く活躍してくれたりもするので、たまには衝動買いもいいよねと思ってしまいます。

Q3.ファッション情報はどのようにキャッチして
いますか?

カタログやインスタグラム、ファッション誌を見るのも好きですが、実際にいろんなお店を回ることも多いです。ひとつのブランドでもそのシーズンによって雰囲気が違っていたり、洋服の見せ方や店内の内装も変わっていたり。並んでいる洋服だけでなくお店全体でブランドイメージを表現されているのがわかるので、やっぱり自分で見て歩くのが楽しいです。今シーズンはどんな感じかな、似合いそうなものはあるかなと、あちらこちらのお店をわくわくしながら回っています。

Q4.夏物商品を着てみていかがでしたか?

コーディネートごとに着ていく場所のイメージが浮かんで、楽しかったです。日中はプリント柄のカットソーやワンピースで明るく楽しい雰囲気に。夜のお出かけがあればシックな装いに着替えて、とか。ジャケットやカーディガンなどで少し改まった感じにしたり、柔らかい印象にしたりと変化がつけられるのもいいなと思いました。一枚でシンプルに着てみたり、重ね着して素材の違いを楽しんだり。しわになりにくいスカートやパンツは旅行のときにもありがたいですね。それからスカーフなどの小物も素敵なものがたくさんありました。印象を少し変えたいときにも役立ちそうです。

閉じる